症状・お悩み別

みなさんのお悩みや症状から、どういった治療が必要なのかを探してみましょう。

 

  • 歯が痛い・穴が開いた

    虫歯の可能性が高いです。詰めたり、神経の治療をした後かぶせたりします。※被せ物が取れた場合は再装着できる可能性がありますのでお持ちください。

  • 歯が折れた、欠けた

    詰めたりかぶせたりします。痛むようなら神経を取ります。派手に折れて根っこしか残ってない場合は、抜歯になる可能性があります。

  • 歯が取れた

    事故や怪我で歯が根こそぎ取れた場合、その歯を持って来院してください。再植できる場合があります。


  • 歯ぐきの腫れ、
    出血、歯の揺れ

    歯肉炎、歯周病です。投薬、切開、抜歯などの処置をします。後日ブラッシング指導を行います。

  • 頬・顎まで腫れた

    感染症や骨折の可能性があります。投薬、切開、口腔外科搬送などを行います。

  • 親知らずが痛い

    投薬して症状を抑えた後、経過観察か抜歯(口腔外科紹介含む)になります。


  • 唇、舌、歯ぐき、頬を切った

    出血点を確認し縫合します。あまりにも大きく切った、深く切った、出血が止まらないといった場合は口腔外科搬送となります。

  • 歯ぎしり・食いしばり
    顎の関節が気になる

    夜寝ている時歯ぎしりをしている。はっと気が付くと歯を食いしばっている。顎の関節がカクカク鳴る。一度精査してみます。

  • 虫歯を予防したい

    歯ブラシ・歯間ブラシ・フロスの使い方、ブラッシング指導を行います。


  • こどもの治療

    虫歯、歯並びの治療、相談を行います。

  • 入れ歯が合わない

    自分の歯が残っている部分入れ歯、歯が1本もない総入れ歯の治療、相談を行います。

  • インプラント

    歯がない部分への人工歯根・インプラントの殖立、治療、相談を行います。


  • 歯を白くしたい

    歯の表面を白くするホワイトニング、セラミックなどを使ったかぶせ物の治療、相談を行います。

  • 笑った時、歯ぐきの色や
    詰め物が気になる

    歯ぐきのメラニン色素除去、セラミックなどを使った治療、相談を行います。

  • スポーツ用の
    マウスピースを作りたい

    ラグビー、ラクロス、ボクシング。その他脳震盪や歯に衝撃を受けそうなスポーツをする方、身体保護のためお口に入れるマウスピースの製作をお勧めします。

医院外観

診療表

※矯正は日曜日の診療も可能です。

東京都足立区栗原4-22-10駐車場有

03-3854-0900

Maps

駐車場有

東京都足立区栗原4-22-10駐車場有


Maps


03-3854-0900

平木歯科

※矯正は日曜日の診療も可能です。