目立たない矯正 3種類
2024.12.14
「あまり矯正やっていること、知られたくないなあ。目立たない矯正ってないかしら」
大雑把にいって3種類あります。
まずはご存知マウスピース矯正。これは取り外し自由なので、人と会う時は外しておくことが可能。夜間、寝ている間だけつけていればよい、というものもあります。とにかく透明のプラスチックなので目立ちません。
次に舌側矯正。正面からは見えない舌側にブラケットとワイヤーをつけます。
三つめがセラミックブラケットとホワイトワイヤー。唇側につけるのですが、ブラケットもワイヤーも歯と同じような色をしているので、人と会話する程度の距離があれば目立たない装置です。