ブラケットワイヤーとマウスピース 動かし方を例えると①
2025.01.06
矯正で歯を動かすことに変わりわないのですが、ブラケットワイヤーとマウスピースでは、その力のかかり方が違います。
大雑把に言うと。
マウスピースは、でこぼこに並んでいる歯のところどころを削って隙間を作り、「押す」力で歯を動かします。
マウスピースを入れた時、窮屈な感じがするのはそのためです。
例えて言うなら、前から後ろから背中を押して、押し合いへし合いして並んでいく、という感じでしょうか。
まあ二次元的な力が中心ですね。